Tea Story 読めばきっと好きになる紅茶のお話

2012.10.01

Webスタッフが実践!ティーマグを使っておいしい紅茶を淹れる [ストレート編]

twitter

今日から10月ですね。冬が来る事を考えるだけで今から憂鬱になりますが、ホットの紅茶がおいしくいただける季節なのでプラスに考えます。

さて本日はブログでも度々登場している『茶漉し付きティーマグ』を使ったおいしい紅茶の淹れ方をご紹介します。
このティーマグ、マスターの紅茶勉強会でもよく登場しますが、1つあると本当に便利です!!

では早速、ストレートティーを淹れてみましょう。

1.ティーメジャースプーン1杯分の茶葉を入れる

ここはお好みで適当に量を調整して下さい。ちなみに、ティーメジャースプーンは料理用の大さじスプーンよりちょっと小さいくらい。(であってますか?←誰に聞いてるんだ・・・)

2.お湯を90℃~95℃まで沸かす

その前に、お水は水道水を使って下さいね。日本の水道水は素晴らしいんです!!勢いよくジャーっと水道の水を流した状態の水を使うと酸素がたっぷり含まれてベストです。

毎度書いておりますが、紅茶に最適なお湯の温度は95℃。お湯が沸騰した状態が100℃なので、沸騰したてのお湯をカップに注ぐ時点で大体95℃くらいになります。沸騰させすぎたら酸欠状態になってしまうので挿し水をお忘れなく。 電気ポットでも、100℃くらいに設定できるならOKです。沸かす前にポットに水を足すのをお忘れなく。

3.お湯が沸いたらお湯を一気に注ぐ

写真のように、カップをポットに近づけて一気に注いでくださいね。熱々なのでやけどしないように。

4.蓋をして茶葉を蒸らす

それぞれの茶葉によって蒸らし時間が違います。
■ ダージリン 3~4分
■ セイロン 1分30秒
■ アールグレイ 3分
■ キーマン 3~4分
■ ジャスミン 1分30秒~2分
■ ニルギリ 1分30秒~2分
■ ヌワラエリヤ 1分30秒
  

4.おいしい紅茶の出来上がり

今まで見た目の色で蒸らし時間を適当に判断していましたが、種類によってこんなに蒸らす時間が違うんですね。ちなみに、ストレートティーにちょっとだけメープルを入れてみてください。マスター一押しの飲み方です。

1人分でも簡単に茶葉の紅茶をおいしく淹れれる茶漉し付きティーマグが欲しくなった方!ぜひ一度お試しください。

茶こし付きティーマグはこちらから

 

Blog Category

ブログカテゴリ一覧

Page TOP